【報告】2022年4月10日 渋谷支部第65回定期大会@渋谷フォーラムエイト

教育宣伝部担当書記 工藤

定期大会の(主に写真の)報告です。

午前8時、渋谷フォーラムエイトに大会準備委員・四役常任・書記局が集合。

打合せ前に、担当四役の佐藤副委員長がご挨拶。

会場準備の風景。

横断幕は画鋲で留めるのではなくフックに掛ける、と聞いていたので事前に幕に穴を開けていたのですが、なぜかフックの間隔と穴の間隔が合わない。

よくよく聞くと、フックは画鋲タイプで取り外して間隔を調整出来るとの事。

それもう画鋲じゃん、という訳でフック型画鋲として適当に刺しました。

他支部・他団体から頂いた沢山のメッセージを掲示。

8時半、開場です。

程良い緊張感の会場。

9時、渋谷支部定期大会の開会です。

佐藤副委員長が司会を務め、

堀江運営委員長が開会挨拶。

議長団・大会書記・諸係の選出。

執行部を代表し、伊藤委員長による挨拶と、物故者への黙とう。

中村本部委員長が来賓挨拶。

祝電メッセージを紹介し、

本田資格審査委員長が大会の成立を宣言。

加藤書記長が2021年度の主な運動の経過を報告し、2022年度の方針を提案。

休憩を挟み、白須組織後継者対策部長が組織の項を報告提案。

佐藤財政部長が決算報告をし、

会計監査報告。

2022年度予算案提案、湯本選挙管理委員長の報告に続き、

なだ万のお弁当。

午後は分科会です。

部屋の造りによって、雰囲気が全然違います。

第1分科会は賃金対策部・労働対策部(旧アスベスト)・ディーセントワーク推進委員会。

第2分科会は仕事対策部・技術対策部。

第3分科会は社会保障対策部・税金経営対策部・憲法平和委員会。

第4分科会は厚生文化部・教育宣伝部・財政部。

 

14時45分、全大会再開。

白須組織後継者部長による春の拡大月間の訴えと、春一番の分会表彰。

北部分会さん、写真取り損ねてすみません…。

続いて4つの分科会報告。

資格審査委員会による大会成立宣言の後、採択。拍手をもって全ての議案が承認されました。

本部・支部表彰。大活躍された皆さんです。

選挙管理委員会による報告の後、役員選出。

名前を読み上げられた新・小倉委員長の返事がまさかの「オッス!」。緊張していたんですね。

続いて退任役員への花束贈呈。

小倉委員長、伊藤前委員長に対し、まさかの「おめでとうございます」。

名誉中央執行委員の表彰状授与。

ここでもう一度小倉委員長から伊藤名誉中央執行委員に対し改めて「おめでとうございます」。

退任役員挨拶。

執行委員から会計監査になる堀江さん、

書記次長を退任する田中さん、

委員長から常任になる伊藤さん。

1つの濃い時代を作った仲間です。

続いて新小倉委員長の挨拶。

緊張している事、組合との出会い、これからの意気込みが語られました。

終盤は佐藤大会書記によるスローガンの読み上げ。みんなの「よし!」が会場に響きます。

拍手で採択。

大会議長団・大会書記・諸係が解任され、大会準備委員の皆さんへ労いと感謝の拍手。

安心して大会当日を過ごせたのは皆さんのおかげです。

最後は小島副委員長の閉会挨拶と、

団結ガンバロー。

以下、集合写真です。気を抜いている顔、変顔、キメ顔、笑顔を撮らせて頂きました。全員が目を開けてレンズを見ている写真って難しいです。

執行委員。

四役常任。

四役。

「機関紙用に写真撮らなくて良いの?」と気を使ってくれた、渋谷支部の新しい顔、小倉常良執行委員長です。

以上で報告を終わりますが、ただいまの報告についてご意見・補足がある方は分会名・氏名を名乗って補足をお願いします。

一覧へ