【報告】2020年11月19日 冬の拡大推進委員会@渋谷支部事務所3F

11月19日木曜日、冬の拡大推進委員会を開催しました。

参加対象は、支部四役・常任・分会長・分会組織部長・分会書記長・書記。

小島副委員長の司会のもと、

伊藤委員長挨拶でスタート。

本部小嶋副主任書記も「また来ちゃいました」と来賓挨拶。

白須組織部長が冬の拡大目標「2021年1月1日現勢3000人」を掲げ、

組織担当の高木副主任書記が拡大到達状況と冬の重点を説明。

重点は、

①各分会2人の仲間に依拠した紹介加入を目指そう

②来年度の支部・分会役員体制の対策をしよう

③野丁場事業所への訪問で聞き取り対話を進めよう

④日常的に事業所を訪問して分会との信頼関係を作ろう

⑤分会新年会を計画して新加入者を歓迎しよう

⑥夏から取り組んでいる5つの重点を繰り返し実践して経験を積み重ねよう

です!

 

続いて鶴岡賃金労働対策担当書記による、野丁場訪問のポイント講座。

2つの業務利用(建設キャリアアップシステム&フルハーネス)で組合加入を進める方法を話しました。

 

田中主任書記からは、未加入事業所訪問でキャリアアップシステムについて対話したら興味深々だったとの報告がありました。

仕事に関わる事なので、参加者から具体的な質問もいくつか。

後半は、恒例の作戦会議をして分会ごとに発表。

沢山行動日を設定したり、普段忙しくて来れない役員から有益な情報を教えてもらったり、分会の特徴に合った行動を練ったりしました。

途中から来た渋谷支部選出の佐藤本部担当オルグが建築カレッジ生募集を訴え、

加藤書記長によるまとめと閉会挨拶で推進委員会終了。

年末の表彰課題は、

①仲間の繋がりで加入2人達成

②拡大2.5%達成

③実行動参加者昨年比プラス5人

④拡大行動10回以上

⑤野丁場CCUSアンケート半数回収

⑥火災共済加入2件

⑦地震共済加入2件

です!

月間が終了してから、あ、惜しかったんだ、というケースが結構あります。

目を皿にして、日常的に拡大到達表と主要課題取組表をチェックしましょう。

一覧へ